クロワカモメ冬羽とカモメ020126波崎。初めて見るクロワカモメでしたが、カモメより嘴がストレートでしっかりしていて、嘴の黒い輪もはっきりしていたのと、背がやや薄く見えたので、カモメと迷うことはありませんでした。
クロワカモメとウミネコ020126波崎。ウミネコと比べると背はだいぶ淡く見えます。虹彩の色はかなり暗く見えます。
この写真を見る限り、P9のミラーはカモメと比べて極端に小さいということはないように思いました。P7の黒帯の内側の白が目立ちます。
クロワカモメ夏羽020320波崎。この日はソリハシセイタカシギがいたので、クロワカモメは見向きもされませんでした。この時は背の薄さで見つけられました。
この記事へのコメント