イソシギ夏羽060726銚子。図鑑では留鳥とされるイソシギですが、銚子や手賀沼では夏から秋の鳥です。北で繁殖した後、より南に移動する途中で通過するのでしょう。
手元にある過去の記録をざっと見たところでは、銚子では7月と10月に山があるようです(統計処理はしていませんが)。先が成鳥で後が幼鳥でしょうか(間隔があり過ぎのような気はします)。手賀沼で見られるのは7月から9月です。印旛沼では、記録数が少ないのですが、少数が通年いるようです。
#⃣ Shorebirds in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
#⃣ Gulls in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
画像・文章の無断転載はできません。All text & photos at this site are copyrighted by seichoudoku.
この記事へのコメント