スズガモは地味なカモの代名詞みたいなものであまり顧みられることがないのですが、褐色に嘴基部の白斑、翼の白帯はシックだし、青い足も宝石をはめ込んだようだし、全体像にも機能美が備わっていて、かなり魅力的な鳥であることがわかります。
ブログ気持玉
この記事へのトラックバック
海ガモの蹼足(ぼくそく)070114銚子
Excerpt: この日はカモメ類が少ない換わり(?)に、数百のカモ類が入りました。風はない、波もない、逆光でもない。カモ三昧です。カモメ類の観察は集中力を長時間維持しなければならないので、楽しいながらくたくたになるの..
Weblog: 鴎舞時
Tracked: 2007-01-16 21:43
この記事へのコメント