ウミウとカワウ061126神栖。この時期は両種が入り混じっています。嘴基部の形で区別でき、また嘴基部の色にも違いがあり、ウミウのほうがオレンジがかった濃い黄色に見えることが多いです。けれど、これからの季節は、別々にカウントするのは事実上不可能となります。
過去4年間のおける、波崎漁港のウミウ(+カワウ)個体数変動をみてみると、ピークが二つ(ないし三つ)あようです。夏の間見られるウのほとんどはカワウです。カワウは年間の変動はあまりないと思われます。
#⃣ Shorebirds in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
#⃣ Gulls in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
画像・文章の無断転載はできません。All text & photos at this site are copyrighted by seichoudoku.
この記事へのコメント