と同じ個体と思われます。
オバシギ夏羽とオオソリハシシギ070430神栖。
脛に黒と白のフラッグが見えます。オーストラリア地域シギ・チドリ類研究グループhttp://www.tasweb.com.au/awsg/index.htmにより標識された個体と思われます。
ヒメウ冬羽070430神栖。
あれだけたくさんいたウミウもほとんどいなくなっていました。ヒメウは1羽だけ残っていました。
#⃣ Shorebirds in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
#⃣ Gulls in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
画像・文章の無断転載はできません。All text & photos at this site are copyrighted by seichoudoku.
この記事へのコメント
koichi78
まさかseichoudokuさんが見ていてくれていたとは夢にも思っていませんでした!
私の方こそ日に数回は拝見させて頂いておりました。
多岐にわたって、私には少し難しくもある内容ですが
毎回とても楽しみにしております。
seichoudoku
これからもいい写真を見せていただければと、期待しております。
koichi78
拙いブログですが宜しくお願い致します。
あと勝手ながらリンクを貼らせて頂きました。