けれど行動を少しでも観察していればそのような場所に行かずとも、より自然なカワセミの姿を撮ることができます。
沼はかなり広くても餌をとる所は限られているので、こうしてカワセミを撮影できます。
カワセミ♂071216千葉県。
嘴の黒い♂です。
人の立てた杭のように安定したところばかりに止まるわけではありません。自重で大きくしなる、この不安定なアシが気に入ったのでしょう、いく度となく訪れていました。
コバルトの背に朝陽が当たると息を呑みます、何度見ても。
カワセミの撮影については次のエントリーもご覧ください。
http://seichoudoku.at.webry.info/200703/article_23.html
http://seichoudoku.at.webry.info/200704/article_11.html
この記事へのコメント