小型シロカモメ第1回冬羽110306千葉県。L.h.pallidissimus(画像4の左)よりはるかに小さく、♀タイプのセグロカモメと同大。頭部にやや丸みがあり、目はやや大きく、初列風切の突出も比較的ある。嘴も短めだが、先の黒が少なくピンクとの境目は明瞭。110206個体と同一か。
小型シロカモメ第1回冬羽110306千葉県
Glaucous Gull probably Larus hyperboreus barrovianus first winter with Vega Gull, Slaty-backed Gull, Kamchatka Gull, and Glaucous Gull L.h.pallidissimus 110306 Japan.
小型シロカモメ第1回冬羽110306千葉県。L.h.pallidissimus(画像4の左)よりはるかに小さく、♀タイプのセグロカモメと同大。頭部にやや丸みがあり、目はやや大きく、初列風切の突出も比較的ある。嘴も短めだが、先の黒が少なくピンクとの境目は明瞭。110206個体と同一か。
小型シロカモメ第1回冬羽110306千葉県。L.h.pallidissimus(画像4の左)よりはるかに小さく、♀タイプのセグロカモメと同大。頭部にやや丸みがあり、目はやや大きく、初列風切の突出も比較的ある。嘴も短めだが、先の黒が少なくピンクとの境目は明瞭。110206個体と同一か。
この記事へのコメント