画像では不明だが、フィールドでは54は確認できた。そして、その右が/に見えた。しかし、カワウ標識調査グループ(JCBG)の福田道雄氏によれば、「54/」は装着リストになく、「54L」と推測され、(54L)は2010/05/10に市川市の行徳鳥獣保護区でヒナに装着しました、とのこと。
右カラーリングのあたりから釣り糸より太いひも状のものが垂れている。以前にも同所でこのような状態のカワウを見た。鳥にはリング自体異物であるが、こうした弊害もある。
#⃣ Shorebirds in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
#⃣ Gulls in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
画像・文章の無断転載はできません。All text & photos at this site are copyrighted by seichoudoku.
この記事へのコメント