160312個体と同一。2週間で磨耗が進んだ。雨覆は斑がかすれて全体的に白っぽく見える。三列風切は羽先の白色部が磨耗でかなりなくなった。初列風切は羽縁が磨耗し先が尖る。面白いのは肩羽。灰色部分が磨耗して錨型がより明瞭になっている。
モンゴルセグロカモメ第1回冬羽160326千葉県
Mongolian Gull first winter 160326 Japan.
160312個体と同一。2週間で磨耗が進んだ。雨覆は斑がかすれて全体的に白っぽく見える。三列風切は羽先の白色部が磨耗でかなりなくなった。初列風切は羽縁が磨耗し先が尖る。面白いのは肩羽。灰色部分が磨耗して錨型がより明瞭になっている。
160312個体と同一。2週間で磨耗が進んだ。雨覆は斑がかすれて全体的に白っぽく見える。三列風切は羽先の白色部が磨耗でかなりなくなった。初列風切は羽縁が磨耗し先が尖る。面白いのは肩羽。灰色部分が磨耗して錨型がより明瞭になっている。
この記事へのコメント