茨城でも最近はごく普通に見られるようになった。鳴き声が特徴的なのでいるかどうかすぐわかる。遠くで鳴いているとヒクイナに似て聞こえることがある。
せっかくの3連休であったがPCの復旧でついえた
バックアップしていなかった1か月分のデータが消えた
追記170312: 英名を変更した。基準産地であるジャワ産ツチガエルIndian Rice Frogと日本産のツチガエルは系統が異なることが判明し、2011年Djongらにより新種として記載された。種小名は広島大学両生類研究施設を創立した川村智治郎にちなむ。
参考; 松井正文『日本のカエル』(2016)誠文堂新光社
この記事へのコメント