





ハシビロガモの上嘴は濾過装置として特殊化している。水流とともに襞がうごめいているのがわかる。特殊化は上嘴に留まらず、上嘴に収められた広い舌の両側にも襞が発達しており上嘴の襞と相補的である。興味を持った方はハシビロのユニークな舌の詳細な図がフェドゥーシア著『鳥の起源と進化』p286にあるので見てほしい。ちなみに同様のろ過装置を持つフラミンゴは舌が下嘴に収められる。
追加210112:


#⃣ Shorebirds in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
#⃣ Gulls in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
画像・文章の無断転載はできません。All text & photos at this site are copyrighted by seichoudoku.
この記事へのコメント