成鳥の渡りのピークは7月下旬から8月、そして幼鳥の渡りは9月から10月上旬です。9月にはこの地で、成鳥と幼鳥を一緒に見られます。
アカエリヒレアシシギ幼羽~第1回冬羽070919神栖。
肩羽の一部に灰色の第1回冬羽が見えます。が、幼羽が多く残っています
ハイイロヒレアシシギの換羽はアカエリよりかなり早く始まります。ほとんど同じ場所で繁殖するのに換羽がかなり違うのはなぜ?
アカエリヒレアシシギ夏羽~冬羽070919神栖。
首にうっすら赤が残っているのと頭が白っぽいので成鳥とわかります。成鳥もハイイロヒレアシより換羽が遅く、ハイイロならすでに冬羽の装いになっている頃です。
初列風切の換羽は渡りの途中にはストップが掛かっているようです。
この鳥の換羽について詳しくは"The Shorebird Guide"をご覧ください。
アカエリヒレアシについては次もどうぞ。
http://seichoudoku.at.webry.info/200606/article_6.html
http://seichoudoku.at.webry.info/200609/article_27.html
この記事へのコメント