アメリカセグロカモメ第2回冬羽091231千葉県。背の灰色はセグロカメモより明らかに薄い。嘴のパターンは黒が多くて第1回のようだが、背、肩羽、雨覆の一部が換羽している。セグロの第2回は一般的に虹彩が暗色だが、この個体では黄色。スロープ状の額もアメリカセグロに特徴的である。頭部から体下面のべたっとした均質な褐色斑はアメリカセグロの第1回を髣髴させる。
すぐ横のオオセグロカモメよりかなり大きく見えたので、シロxセグロを疑ったが、体形や初列の色、パターンから雑種ではないと判断した。
→Larus smithsonianus 第2回夏羽 070412 銚子
この記事へのコメント