体下面の黄色がかなり出ているので第一印象は成鳥であったが、嘴基部が淡色なので第1回かもしれない。
『日本鳥類目録改訂第7版』ではM.flava をツメナガセキレイとし、次の5亜種を認めている。
①シベリアツメナガセキレイ M.f.plexa
②カオジロツメナガセキレイ M.f.leucocephala
③キタツメナガセキレイ M.f.macronyx
④マミジロツメナガセキレイ M.f.simillima
⑤ツメナガセキレイ M.f.taivana
しかしこの分類は最近の分子系統学を考慮していない。→ツメナガセキレイ種群
追記150211: Brazil(2009)は、①②緑をWestern Yellow Wagtail M.flava 、③-⑤黄をEastern Yellow Wagtail M.tschutschensis としている。
この記事へのコメント