



桜並木に群れを見つける。ぱらぱらと芝生に舞い降りる。何かを貪るように食べる。入れ食い状態にミールワームの撒き餌を疑うも、画像を拡大してみればスジキリヨトウのようだ。アトリといえば群れで樹木の種子を啄むものと思い込んでいたのでちょっと意外だった。
.スヴェンソンのガイドによれば、第1回冬羽は、換羽済の内側に比べ未換羽の外側大雨覆の外弁が淡色であること、尾羽の先が尖ることで識別可能。
#⃣ Shorebirds in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
#⃣ Gulls in Japan ( Chiba & Ibaraki Prefectures )
画像・文章の無断転載はできません。All text & photos at this site are copyrighted by seichoudoku.
この記事へのコメント